
2008年12月1日:「マルチ」といえば「はわわ〜」ですにょ
(日記への直リンク)
12月だけど先生走ってないじゃないか!(逆ギレ)
● 10点
--------
*今回の日記は政治的に不穏な発言が含まれます*
マルチ商法にはまっている人が口走る欲しいモノというと
ひと昔前は「カウンタック」でしたが、先日マルチの勧誘を受けた
知り合いによると「高級マンション」だったとのことです。
マルチが何を売りに人を勧誘するかで、その時代のリッチの象徴がわかりそうですね。
調査したいのは山々ですが身近にマルチやってる人がいないのが残念です。
ドジッ子メイドロボなら心当たりあるんですが。はわわ〜。
----
今日のスーパーカーモノ
カウンタック、だったような気がする。
車はよくわかりません。
大きめの画像はこちら。
2008年12月2日:お台場は広い
(日記への直リンク)
真っ先に浮かんだキャラが1位で嬉し…い?
● 10点
--------
そうだ、コネタワークショップに行ってきたんだ。
いまのんさんの発表は最後でも面白かったです。
さすがメガネスキー道場常連ですね。
参加者が同じところを見てもネタが被らないことに感動しました。
お台場って狭いようで広いですね。あと近い。
----
今日の天の声のモノ
コネタの極意を伝授中。
「だめだった、でもアリ」と言っていいのは今のところ林さんだけです。
大きめの画像はこちら。
2008年12月3日:想い出が領空侵犯しよる作業用BGM
(日記への直リンク)
ワイルドアームズシリーズは
2>>(超えられない壁)>>無印1≧3=リメイク1
4は積みゲー、5は未購入です。
○ 5点
--------
ニコニコ動画の「作業用BGM」は再生すると
聴き入ってしまい作業できなくなる不思議。
ワイルドアームズメドレーはalone the worldで
確実に歌いだすnellisです。
ひろいーひろいーこのせーかいにー
みんなーひとりーぼっちー♪(近所迷惑です)
ワイルドアームズといえばメディアビジョンのサイトには
ボツ画像集があったはずですが、今見たら無くなってました。
笑える画像ばかりだったので残念です。
やっぱりあらくれにしか見えない英雄ブラッドと
おでん串を持つ手が両方左手のティムはまずかったか。
----
今日の全部揃えたいモノ
ワイルドアームズ関連だけ固めてみた。
攻略本はスタッフの裏話が超お勧めだぞ。
あれ?無印1の攻略本どこ置いたっけ?
大きめの画像はこちら。
2008年12月4日:ゆかいな誤変換
(日記への直リンク)
米うめぇwww
○ 10点
--------
MS、IME 2007の変換精度を向上させる修正プログラムをリリース
会社で使ってるがいっこも改善されてないですよ。
なにか入力のコツでもあるのでしょうか。
それともこれがみんなで学習した誤変換を反映させた結果とか?
----
今日の最近の主食のモノ
牛乳うめぇwww
いろんなサイズがあるのは酔った帰り道に
家にあるのを忘れて買ってくるからです。
大きめの画像はこちら。
2008年12月5日:瓜田純士(身長181cm)
(日記への直リンク)
ここ最近の記憶を引っ張り出すのに難儀する。
忘れてる場合じゃないんだよくそったれが。
● 10点
--------
店で飲んでたら瓜田純士さんがいらしたので
そのまま朝まで飲んでました。
長生きしていると面白いことがありますね。
みんなもドブネズミのバラード買うといいと思うよ。
都内に越してから普段の生活で遭遇した有名人は
又吉イエスさんだけでしたが、ようやく人に自慢しても
大丈夫な有名人にお会いしたと思います。
----
今日の「※ただしイケメンに限る」モノ
サングラスだけど瓜田純士さん。
イケメンは骨格レベルで別の生き物だと思う。
大きめの画像はこちら。
2008年12月6日:企画を通せる年齢
(日記への直リンク)
いったん帰省
○ 4点
--------
実家で下野新聞読んでたらとちぎテレビで
るろうに剣心の再放送をやってることを知りました。
おお、私がバリバリにアニメオタクをやってたときの作品じゃないですか。
喜びつつ、こういう再放送のアニメって誰が決めてるんだろう?
と、ふと気になりました。
ちょっと前はGガンダムの再放送をしていました。
私は嬉しいですが若い子置いてけぼりもいいとこです。
とちぎテレビに就職した方が自分が若い頃に好きだった
アニメを選んでるのでしょうか。
だとするとアニメイトが宇都宮駅西口すぐにあった頃の人でしょう。
私と年代が近そうです。次はマクロス7をお願いします。
そう思うとちょっとだけ心が暖かくなりました。
外は霜降りてますけど。海無し県の冬は寒い。
----
今日のつい買ってきたモノ
昨日お会いした瓜田純士さんのTVブロスの記事。
年末には喧王ISMに出場なさるとか。
大きめの画像はこちら。
2008年12月7日:結婚行進曲・別れの時
(日記への直リンク)
栃木から戻りました。
南はあったかいです。
○ 5点
--------
栃木にいても仮面ライダーが観られる。
こんなに嬉しいことはない。
というわけでキバですよ。
深央さん消滅!
えええーΣ( ̄□ ̄;
ちょ、ヒロイン蹴るのは過去の仮面ライダーにあったけど
そのまま死亡ですか!!
あれだけ砕けたら戻すのも無理っぽいよなぁ。
また貴重な女ッ気が。
しかし刺されても深央さんを庇う太牙が男前すぎです。
そりゃ深央さんもキバのキックの前に躍り出たくなりますよ。
太牙が単なるヤンデレ好きとかじゃなければいいですが。
----
今日のうきうきモンキーなモノ
黄色いサルがいやがるぜ!
大きめの画像はこちら。
2008年12月8日:一番Firefoxを使ってはいけないタイプ
(日記への直リンク)
(フロー) ←あくびしながら右目をこする人
○ 7点
--------
あなたのFirefox、拡張いくつ入ってる?
拡張…?
ああ、こないだ食べたけど、美味しかったよ…?
(お前今知ったばかりだろ)
そんなことより最近Firefoxが落ちまくるのでいい迷惑です。
リンククリックするだけで応答無しになるんです。
前はこんなことなかったんですけどね。
とか書いてた今さっき、IEでも同じ現象が出ました。
もしくはウィルスバスターを2009にしたのが原因かも。
Trendプロテクトでいちいちリンク先チェックするようになったし。
----
今日のもっと光を!モノ
現在に生きることの もっと力を
存在を照らすことの もっと光を
(人間椅子「もっと光を!」より)
大きめの画像はこちら。
2008年12月9日:口笛と銃声が荒野に響く
(日記への直リンク)
東京って水道凍ったりしないのかな?
● 7点
--------
ニコ動でワイルドアームズメドレーを聴くのでは足らず
サントラを引っ張り出してきました。
もちろんワイルドアームズ2です。
個人的に名作ゲームをひとつ挙げろといわれたら
絶対これと断言できますから。
(再生中)
やっぱりいいわぁ。何もかも皆懐かしい。
いろいろ思い出してきちゃったぞ。
- パワー型のブラッドがパーティーから抜けて涙目
- モンスターが「怪獣」
- ジャスティーンがどう見てもガオガイガーです、
本当にありがとうございました - ブルコギドンに初見で瞬札される
…いや、うん、いろいろ思い出してきちゃって、
nellisさん目から汗が出てきちゃったぞ。
----
今日の世界観が違うモノ

ワイルドアームズ2攻略本の冒頭漫画。
この手袋は鉄人タイガーセブンですね。
一度だけですが手袋はめてからキックで敵を倒した、あの。
大きめの画像はこちら。
2008年12月10日:怖いモノ今昔
(日記への直リンク)
一ヶ月ってあっという間ですね
○ 7点
--------
ちょっと前はぐるぐるが描いてある車が恐れられていましたが
今ではGoogleカーが脅威の対象ですよね。
スカラー波よりカメラが怖いっていう。
ぐるぐるカーとグーグルカーは響きが似てる。
----
今日のヘブン状態のモノ
十四代がいっぱいだー!
わーわー!!
大きめの画像はこちら。
2008年12月11日:最高級有機質肥料
(日記への直リンク)
久しぶりにSLPYにアクセスしたのですが
相変わらずうんこうんこ言ってて安心しました。安心?
● 7点
--------
「弁が立つ」という言葉を聞くたびに、
弁が立つ
↓
べんがたつ
↓
便が立つ
と脳内変換されて、うんこが立っている姿を
想像するのは私だけではないはず。
----
今日のどう見てもアレなモノ
猫の頭にうんこを置くとは、伊勢丹出来ておる喃。
(ほんとはケーキのクリームです。念のため)
大きめの画像はこちら。
2008年12月12日:お詫び・公開順番いれかわります
(日記への直リンク)
12月12日12時12分にトイレの鏡に触ると別の世界にいけるらしいぜ!
って思い出したときには過ぎてるんだよなぁ。
(まだそれ信じてるのかよ)
● 2点
--------
ミスコンと石垣ナイトがまとまってないにもかかわらず
瓜田純士さんのお誕生会が先にUPされます。すみません。
動画だけリンクしておこう。
当日の様子はこちら↓
瓜田さんのブログその1、その2、高庵TOKYOさんのブログ
そしてデジカメが一個行方不明。どこいったんだF100fd。
これはミスコンの日にJ科教員室を訪ねても不在だったあの方の呪いですか。
早くUPしろということですか。でもいらっしゃらないほうが悪いんですよ。
ドジっ子の癖に生意気な。
----
今日の豪華すぎるモノ
瓜田純士さん、バーの一日店長です。嘘です。
大きめの画像はこちら。
2008年12月13日:たまにはふつうの日常
(日記への直リンク)
ほんとはシュウさんのイベント行こうと思ったけどやめときました。
愚痴で死んだ人が生き返るわけでなし、見殺しにした罪が消えるでなし。
● 1点
--------
友人宅で忘年会でした。
鍋美味しゅうございました。
大根おろしは朝まで飲んでいた身に優しかったです。
マジカル・アスリート面白うございました。
パッケージがどうみても市販されてない風なのを
見てみぬふりできなくてすみませんでした。
ニコニコ動画プレミアム速過ぎでした。
おなかすいたうたが可愛くてたまりません。
マイ動画履歴を詮索し忘れたのを後悔しています。
…なんだか普通の日記ですね。
でも平和が一番ですよね。
----
今日のひょっとしてギャグで言っているのか?なモノ
こちら成増になります。
大きめの画像はこちら。
2008年12月14日:パンク・バックトゥ・ファーザー
(日記への直リンク)
気づくと葉っぱが散りまくってますね。
冬なんだなぁ。
○ 8点
--------
8時直前に起きる自分は最早仮面ライダーのプロですね。
ゴーオンジャーに間に合ってないけど。
今週の仮面ライダーキバです。
ザンキさ…次狼さんに首根っこつかまれて過去に飛んだ渡。
渡は自分が生まれなければ深央さんが死ななくて済んだとばかりに
両親の仲を引き裂こうとしますが、思い出してください。
次狼さんは「親に癒されて来い」としか言ってないですよね。
----
今日の漢字がかっこいいモノ
白地に「隼」。たまらんねぇ。
大きめの画像はこちら。
2008年12月15日:日光の手前(それは今市)
(日記への直リンク)
ウマウマ動画を眺めながら真似してたら腰がボキって(涙)
● 1点
--------
Office IME 2007、本当に賢くなった?
私のIMEは今も「たておか」が「楯岡」だと学習してないようです。
----
今日のウマウマなモノ
どんなにつらくてくるしくても
おいしいものをたべてうんこすれば
なおるよ!(なおるよ!)
この画像がファイル名に「food」が付く100枚目となります。
大きめの画像はこちら。
2008年12月16日:ノブナガが干からびる前に帰国してほしい(切実)
(日記への直リンク)
きゅーんきゅーん きゅーんきゅーん♪
わたしのかれーはー ひだりきーきー♪
(なんか混ざってる)
● 10点
--------
先日瓜田純士さんお誕生会の動画をUPしたと
報告しましたが、その矢先に
逮捕だってさ。
夕飯代わりに飲んでたプロテイン噴いた。
ブログもタイで逮捕とかバンコクカンゴクとかリアルタイム更新してるし
というかなんで携帯持ち込んでるんですか瓜田さん。
スタンド使いですか(ジョジョ第三部冒頭参照)
というわけで(?)お誕生会当日をまとめたページを作りました。
今のうちに読んでおくと話題を先取りできる、かもしれません。
----
今日のせくすぃーなモノ
まとめページに使いそびれた画像を発見。
あとで追加しとこうかしら。
大きめの画像はこちら。
2008年12月17日:「おっとっなっじゃーん!」(若いのおいてけぼり)
(日記への直リンク)
YES!変態 NO!タッチ
松本さんはたまに変態すぎるところが大好きです(笑)
○ 3点
--------
「学校でも安心して読める」がモットーの当サイトですが、
とうとうキッズgooで表示されなくなりました。
これで私も一流ホームページの仲間入りか!
(ソッチ系という意味で)
いや、全く嬉しくありません。
このままではアクアフレッシュの中身が知りたい良い子のみんなや
加速器を一周したい良い子のみんながアクセスできないじゃないですか。
心優しい科学の子を育成したいnellisさんとしては由々しき事態です。
一体何が原因なのでしょう?
- うんこの話を書きすぎた
- 瓜田さんがイケメンすぎた
- 江頭2:50さんがハジけすぎた
- SF/フェチ・スナッチャーをお勧めした
- 「闘神都市」が一発で変換できるくらい話題にした
うーん、なんでだろうなぁ(棒読みで)
いや、でもうんこだったらヨシナガさんだって書いてますよね。
あそこは普段から「子供にやさしいサイト」を標榜しておりますし
私も尊敬しつつ参考にしているサイトのひとつです。
ほら、僕の見た秩序。はちゃんと表示されt

………。
私は、私の大好きな僕の見た秩序。さんと
同じ待遇を受けられることを誇りに思います。
(アクセス数は向こうの500分の1ですが)
----
今日のボカされるモノ

マクロスFの痛車があらわれた!
しかしピントが合わない!!
シェリルたん…(涙)
大きめの画像はこちら。
2008年12月18日:掃除、あるいは発掘作業
(日記への直リンク)
電通が「ギャルに人気」って言えばほんとにギャルに人気が出るこのご時世、
そろそろ電通が「光あれ」って言ったら天地創造されてもおかしくないよね。
○ 10点
--------
友人が週末やってくるのに部屋が片付きません。
エントロピーの法則を持ち出してごまかすにも限界があります。
ついでに行方不明のPANTAX’S WORLDが発掘されればいいのにな。
iTunesに落としてないCDに限って聴きたくなるの法則。
----
今日の出土するモノ
デジタルビイムの住さんの若い頃の作品。レアもの。
見つかったのは嬉しいけど
さがしてるのコレジャナイ。
大きめの画像はこちら。
2008年12月19日:キラキラと輝くもの
(日記への直リンク)
ねむいけど早起き。そしてやっぱり眠い。
○ 3点
--------
無線LANが使いたくてワイヤードカフェに行ったら
伝票挟む板がこんなことに。
こんなところもキラキラが侵食してるのね。
----
今日の飾られるモノ
クリームの上に最初に模様を描いた人は天才だと思います。
大きめの画像はこちら。
2008年12月20日:部屋を片付けないと死ねない
(日記への直リンク)
PANTAX’S WORLDが見つからないので代わりに聴こうと思った
頭脳警察のアルバム、飲み屋に忘れてきたらしい。
恥ずかしくてもうあそこに行けない(涙)しかし回収しないと(マジ泣き)
● 10点
--------
今日は友人と鍋を囲む会でしたよ。
鍋美味しゅうございました。
マンゴージュース美味しゅうございました。
アンテノールのモンブラン美味しゅうございました。
nellisはもう食べすぎで動けません。
次回はリュウたん(仮名)動画をお忘れなきようお願い申し上げます。
え?部屋は片付いたのかって?はっはっは、もちろんさ!
友人に掃除を手伝ってもらったよ!
(泣くところです)
----
今日の溶けかかるモノ
鍋の具は最終的にこんな色になりましたよ。
「ミキサーにかけて飲みたい」と言う友人の気持ちがわかる。
大きめの画像はこちら。
2008年12月21日:ウィズユー・最後の変身
(日記への直リンク)
乙幡ねーさんのイベント、
チケット会社に忘れた(マジ泣き)
最近こーいうの多いな…。
● 10点
--------
というわけで、今年最後の仮面ライダーキバです。
あと一ヶ月でキバも終わっちゃうのですよ。
筋肉アーマーが見られなくなるのは寂しい限りです。
筋肉筋肉!>(∵)(落ち着け)
そろそろ本題に入りますよー。
音也がダークキバに!
というかあれ人間でもいいんだ!!
関係ないですが、太牙のとーちゃん(過去のキング)見た目が
若い頃の小室哲哉というかTMNというか懐かしい。
時代設定を考えるとアリです。宇都宮体操やってくれ!
しかし次回予告に「さらば音也」はいかがなものかと思います。
東方不敗暁に死す!くらいネタばれですよ。前も書いた気がするけどさ。
----
今日のはやいことは、いーことです。なモノ
隼!最近よく見かけるのが嬉しい。
大きめの画像はこちら。
2008年12月22日:思考の内言化
(日記への直リンク)
やっぱりTMネットワークは最高だね☆
(見られない方はこっち)
○ 2点
--------
準にゃんを脱がす奴は何もわかってねぇ!
なのはさんはスカート長かったころのほうがよかったって!!
葉月ちゃんにいちいち「ボク女?」とか突っ込むんじゃねぇよ!!!
おっぱいってやっぱりええな〜
以上、最近の眠いときの独り言でした。
人に聞かれたら死ぬ。
だったらここに書くな
----
今日の少し、頭冷やしたいモノ
…そういうと、なのはさんは上着をするりと脱ぎだして
(省略されました。続きを読むにはわっふるわっふると書き込んでください)
大きめの画像はこちら。
2008年12月23日:ターンAターン
(日記への直リンク)
2ちゃんねるで
「誰とも会話せずに一日過ごしたオワタ」
という書き込みを見るたびに
「え?それって普通じゃないの?(休日は特に)」
と突っ込む自分がいます。
○ 2点
--------
掃除で発掘!ハイゴッグ。
…買うだけ買って放置するくらいなら
おもちゃは買わないほうがいいと思いますね。
----
今日のハイなモノ
とーれとーれ ぴーちぴーち ハーイゴッグー♪
かに道楽でこれが出てきたらいいよね(良くない)
大きめの画像はこちら。
2008年12月24日:私はロリコンじゃねぇよ
(日記への直リンク)
クリスマスは焼酎の日!
T岡さんの分まで飲むからな!!
● 10点
--------
あのげっ歯類め…!
----
今日のお蔵入りになったモノ
「YES!ロリータ NO!タッチ」ステッカー。
ロリコンじゃないけど雑誌の付録になったら買うかも。
断じてロリコンじゃないけど。
大きめの画像はこちら。
2008年12月25日:暗黒クリスマス
(日記への直リンク)
ケーキは被るモノじゃねー!!
(なにがあった)
○ 2点
--------
クリスマスにえいひれを探して新宿をうろついたのですが
- 伊勢丹:年内品切れ
- 京王百貨店:扱いナシ
- 小田急百貨店:品切れ
という散々な結果でした。
はい、ちょっと言わせてください。
誰がこの時期にえいひれなんて買うんだよ。
(お前だ!)
2ちゃんねるで「クリスマスにえいひれを買い占めるOFF」でも開催されたのか。
絶対売り切れない自信があったから油断してましたよ。
来年はお取り寄せしようと思いますって来年もそんなクリスマスなの?
----
今日の見た目可愛いモノ
スイーツ…ではなく、ふろふき大根。
日本酒が呼んでいるので天狗舞行ってこようかな。
大きめの画像はこちら。
2008年12月26日:ドアをノックするのは誰だ
(日記への直リンク)
仕事納めでしたね。
私の中では、まだ11月の感覚なのですが。
さすがにまいったな。
● 7点
--------
新宿駅はレベル72だそうです。迷宮的意味で。
確かに東口と西口を間違えて出ると涙目ですが
その辺は来年か再来年ごろ通路ができて改善される予定です。
んが、10年後に南口にロータリーが完成します。
例のしんじゅくのみらいがそれです。
やあ、迷宮いっこ追加。
あと公表されてませんが、今の駅の構内よりさらに奥深いところで
何が通るかわからない幹線を掘っているのですよ。
そこが完成の暁にはホームの数が増えてますます迷宮に
…おっと、誰か来たようだ。
こんな時間に誰だろう?(典型的死亡フラグ)
----
今日の落ち着くモノ
やっぱり工事現場大好き。
大きめの画像はこちら。
2008年12月27日:インパクのインパクト
(日記への直リンク)
飲んで帰ったらいとぢゅん氏の本がボコボコに。
しかも中にガムが(泣)何をしたんだ自分。
● 10点
--------
久方ぶりにインパクを訪ねたけど、
すっかり無かったことになってますね。
こーいうのは残しておくから意味があるのだと思うのですが。
しょーがないのでウィキペディアのリンクを貼っておこう。
インパクが始まって終わった当時、一番すごいと思ったのは
コピーライターの糸井重里が関与しても大して話題にならなかったことです。
糸井重里といえば、ビックリハウスでくうねるあそぶでマザーで
徳川埋蔵金でスローフードでバス釣りの人ですよ。
彼が絡んで話題にならないなんて、むしろ凄いと思うのですよ。
----
今日のおカネで買えるモノ
これ書いた人はいくらカネを積んでも戻ってこないけど、
本だったらいくらでも買いなおしできるから、
まったくもんだいないのです。
(でもこーいう考え方は直さないといけないなぁ)
大きめの画像はこちら。
2008年12月28日:仮面ライダーキバはお休みです
(日記への直リンク)
そろそろ仮面ライダーのおもちゃも安くなると思うんです
○ 8点
--------
今週は仮面ライダーキバはお休みですので
次の仮面ライダーのお話でもしておこう。
うん、どうしても外せないんだ。特撮。
その名は仮面ライダーディケイド!
なんでも平成ライダー10周年記念番組ということで、
クウガからキバまでの仮面ライダーが全員登場するらしいとのこと。
これは楽しみ。まだ観てない龍騎のDVD借りてこなくちゃ!
気になるのはベルトのデザイン。
写真には歴代ライダーのマークとカードが写っています。
どう使われるんでしょうね。カードに能力を封印?
クウガが登場はいいけど、オダギリジョーさんはでないんだろうな…。
----
今日の混ぜるな危険のモノ
電王映画の帰りに飲んだ、マンゴービルとトマトビール。
「ナヅェダ!ナヅェドンドコドコ」と叫びたくなるお味ですがアリといえばアリか?
大きめの画像はこちら。
2008年12月29日:新ジャンル:アラトフ
(日記への直リンク)
休みって言っても寝てるだけなのよね。
最近は特に。
● 10点
--------
魚のアラといえばオカ板の名スレ「俺ん家のポストに謎の投函!!!」です。
カレーマニアさんとこで腹抱えて笑った記憶があります。
あと「象はいない」と言うバカとか。
「象」を「霊」に置き換えて読んでみてね。
オカルトネタは大好きですが主にネタスレしか回ってません。
だって零能力者なもんで、そういうのわかんないし。
----
今日の好物のモノ
ぶり大根うめぇ。
家の近所ではなぜか魚のアラを売っていない。
大きめの画像はこちら。
2008年12月30日:うりじゅんその後
(日記への直リンク)
年末の怒涛の飲みのおかげで胃が痛い+風邪。
お酒控えようかしら。一万年と二千年くらい。
● 5点
--------
瓜田さん、判定負けだったそうな。
というか出場して大丈夫なのかな?
瓜田純士さんといえばお誕生会ですが、あの動画は
いろんな方に観ていただいて割と好評でちょっと嬉しいです。
いくつになってもお誕生日にはしゃぐ男の人って、素敵ですよね。
※ただしイケメンに限る
----
今日の嘘のような、ほんとの話のモノ
年越しそば無料。トッピング有料。
ああ、なんておそろしいんだ(棒読みで)
大きめの画像はこちら。
2008年12月31日:時間は総てを押し流す
(日記への直リンク)
宇都宮線にはドアが閉まるボタンがあるけれど、
こんなに寒いのに誰もドアを閉めようとしない。
私が栃木の寒さを忘れてしまっただけだろうか。
● 10点
--------
笑いたいときに笑って
怒りたいときに怒って
泣きたいときに泣いて
助けがほしければ助けを求め
甘えたければ甘えて
不満を感じたら文句を言って
嬉しいときは喜びを全力で表現して
それは人として生きるうえで当たり前のことで。
謝罪と別離の言葉を遺してこの世を去った方のために
泣いたり悲しんだりする権利は、ほんとは無い。
こうなるとわかっていたのに、見て見ぬふりをしたのは誰だ?
人間として生きられるって、本当に素晴らしいですね。
----
今日の既に懐かしいモノ
そういやオリンピックもありましたね。
時が経つのは本当に、本当に早い。
大きめの画像はこちら。
トップに戻る
書いている人:nellis(ネリスと発音してください)
お問い合わせ先:onigiri@komekue.com
※頂いたメールは、サイトその他で本文やお名前をとりあげさせていただくこともあります。ご了承ください。